[Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

エアーバリアブルBBS
新エアーバリアブルBBS
初めにお読み下さい Please read first ホームページ ブログ YouTube 過去ログ倉庫
Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
iPadに浮気してました。
久しぶりに起動したら MPLAB IDE は 開発終わり、これからは MPLAB X なんですね。
HEXファイルの書き方を教えてください。MPLAB Xの使い方がわからないからスタンドアロンで行こうとしたんですけどね。
PICkit3 ICD3は未改造バージョンです。

PICkit2 Microsoft .NETのダウンロードで断念。htpp://アドレスなんて持ってません。
PICkit3 付属の MPLAB IDE Ver8.7 はインストールエラー。
ICD2 何かのダウンロードに入る手前4で変なページで変なファイルのダウンロードを強制される。
ICD3 未開封
KINGSOFT の 無料のウイルスソフトは入れてます。

ゲーム(DQ10)で連射コン使うと15分で追い出されるんですよ。
16F88+4066の簡単ハードです。
  • nyannnyannko
  • 2013/12/12 (Thu) 22:02:34
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
nyannnyannkoさん、随分暫く振りです。
お元気でしたでしょうか。

windows8ですか。使えるのかわかりませんw 互換モードとか無いですか?(誰かに振っている?)

PICkit3については、専用プログラマ3.10でサポートが終わって、現在はMPLABXをインストールしてくると一緒にインストールされるMPLAB IPEツールがPICkit3プログラマに対応しています。

こちらの記事の後半で説明しています。少しバージョンが古いですが、基本は同じの様です。
アドバンストモードにするために、パスワード画面でMicrochipとタイプする必要があります。

http://airvariable.asablo.jp/blog/2012/08/23/6552645

ドットネットは、こちらです。
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=17851&WT.mc_id=MSCOM_EN_US_DLC_DETAILS_121LSUS007996

mplabxはNetbeansで開発されているので、プラットフォームがwindows、linux、macと使えるのがいいですね。

  • air_variable
  • URL
  • 2013/12/12 (Thu) 22:19:45
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
分かった事

1)Microchip の サイトに行く前に Firefox が eType を インストールしろと言っているようだ。
  eType って 何? 何か分からんので当然拒否。いつまでたっても Microchip サイトに行けない。

2)MPLAB X の前に Windows8.1のデバイスドライバーに PICkit3 がいない。
  当然 PICkit3 の STATUS LED は 赤点灯。ついでに POWER 緑 と ACTIV 青も おまけで点ける。w
  デバイスドライバーが何処に属するのかは永遠の疑問だ。頻繁に変えるな~w

3)アーカイブから PICkit2 v2.55.02 や PICkit3 v1.0 を インストールしても
  ディスクトップにショートカットICON が 作られない。
  Windows8.1 が うちの知らんソフト、それでも インストールするんか? の変更許諾画面はとーぜん出る。

4)PICkit3 v3.10 のインストール成功 しかしデバイスドライバーが認識していないので使えない。

5)Microsoft .NET の最新版今回はインストールを要求されなかったので、検証していません。
  http:// を要求して来たのはなに?

もう1日悩んでダメなら Windows7 に戻す予定。
使い慣れた WindowsXP マシン3台あるけど 5年も経つと全て HDD トラブルで立ち上がりません。
なんとか デュアルブートにしていたので 短時間ならデータの救済は可能なんですよ。

Win7 で ダメなら WindowsXP マシン 3台 直そかなぁ。当時の MPLAB IDE も 残してるし、
.NET の 含有版も あったはず。 その方が早いかも。w

  • nyannnyannko
  • 2013/12/13 (Fri) 01:44:26
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
OSのbit数

そう言えば、PICkit2 v2.55.02 の頃は 32bit OSで 64bit OS なんて使ってる人は居なかった。
Windows7 と 8.1 は64bit OS だから 32bit アプリケーションが動かなくても当たり前かも?
私の所有物では Windows7 32bit版 か Vista 以前の OSを要求されるのね。
又は 64bit OS で32bitアプリケーションを動かす互換モードのスキルを求められるのね。

大人しく Windows XP マシンを再稼働しましょうか。
これの再稼働には原子力安全委員会の審査も要りませんから。w
  • nyannnyannko
  • 2013/12/13 (Fri) 07:26:06
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
もー何回同じこと繰り返すのー

修復インストールはしなくていいからぁ
きれいさっぱり最初からインストールしてちょうだいよー
administrator の パスワード入れろって もう覚えてない
白紙 か Administrator か administrator か 自分のコールサイン のどれかしか設定してないちゅーの

インストール挑戦 1回に付き1時間半 そのたびに パスワード聞かれても覚えてない!
パスワード間違ったら又 1時間半 疲れた

Windows8 では本名の2byte文字つかって失敗したしぃー 変更できないしぃーw
なんで使いにくい方向に退化していくの? ユーザー減るよ Microsoft さん


iPad 2 で おおーっ と 思って中古を購入
あら こっちのほーが 画面が綺麗で 2代目 初代はオークションへ
2代目iPad きれーだなー あれ充電しなくなった
修理中 iPad 使えなのは困る
iPad mini 購入して 2代目 iPad 修理へ

iPad iPhone iPad mini 3台は電話代 かさむので iPad mini購入日に即日 3台解約 w
bーモバイル で 月額 2273円に変更 半年経過 SIMフリーなる物購入
外出時は 100kbps だけど テキストしか読まないので不便は感じない
迷子になってMAP開くと 3分かかるけど 開けるから いっかーw
自宅でしか使わないし、外出すれば FONスポットあるしね

Windowsってなんで こんなにも不便なの?
きれいサッパリ 再インストール したいだけなのに すでに 6時間経過

ディスクトップマシンも修理しよーかなぁ
FRONTIER です。 シリアルBIOS ROMにFRONTIERロゴがあって、
これがないと OSがインストール出来ません。
BIOS ROMだけ複写しちゃうと何台でもクローンが割れOSじゃない正規のOSが…(ry
購入時にマザーボードは予備で3枚買ってる 過去1枚交換済み 2枚は探せばあるハズw

今日はOSのインストールだけで終わりそう
疲れたw


  • nyannnyannko
  • 2013/12/13 (Fri) 12:50:37
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
>もう1日悩んでダメなら Windows7 に戻す予定。
64bit版proならWIN7で動きます。
32bit互換があるのかな?
pickit3も大丈夫です。
  • ITO
  • 2013/12/13 (Fri) 12:58:38
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
ご無沙汰ですね。お元気そうで安心しました。

解決には何の役にもたたいですが…私の環境をば

PCは、WIN8.1pro 64bitです。

MPLAB IDE V8.92 + PICKIT3,ICD3
普通に使えてました。
過去形なのは、Hyper-V仮想マシンのWIN-XPに移動させたのです。古いHI-TECH Cでコンパイルする為だけの環境です。

MPLAB X V1.95 + PICKIT3,ICD3
SIMのバグを幾つか我慢すれば普通にOKでした。
ただ、HI-TECH CのSTD(最終はV9.60PL3?)は、未サポートになってしまったのでインストールできるもコンパイルエラーになります。
  • natu
  • 2013/12/13 (Fri) 13:01:43
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
みなさんこんにちわ おひさですw

Windows8.1 環境で HEXファイルを書くのが 第一目標ですが、
出来ないので 過去の環境を再構築してます。
最新のハードはWindows8のアップデートを約束したWin7モデルです。
LAN のHDDには過去の遺物が発掘されるまでまってます。w

Windows XP 電話で認証してみましたw おおおーなつかしーw ふなっしーw
まだ出来るんですねw。 LAN認証 以外にも人員配置してました。
xpの再構築には成功です。 でも LAN HDD と インターネット そのままじゃ使えないのね。

過去購入した CD DVD 全て LAN HDDに仮装イメージで残してるけど たどり着けません。
ちなみに何故か拡張子が ゲームのも有ったりして…(ry

WindowsXP SP0 で ネット設定に悩んでいます。w
もー忘れてる ちゅーのw
成功するとアップデートにおそらく数時間を要するでしょうね。

最終目標はゲーム (DQ10) の Aボタン連打なんですけど。w
  • nyannnyannko
  • 2013/12/13 (Fri) 15:04:12
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
Windows XP と Windows 8.1+ICD3 では成功しましたので、Windows 8.1+PICkit3 で遊んでいます。


1) Windows8+ICD3 での書き込みは成功 デバイスドライバーも XP 同様存在する。 ただし 5V のみサポート。

2) PICkit3 デバイスドライバーは ヒューマンインターフェイス デバイスとして認識している。
Sr.NO: は正常に読み取っているが、コンパイル後に Connection Failed. エラー。

3) 2byte漢字のユーザー名は危険なので Microsoft で変更を試みるも 一旦作成された DIR は変わらなかった。
Microsoft のクラウド上だけが変更されてしまったので元の漢字に戻しました。
これから Windows8 を インストールする人は気をつけて下さいね。

4) ユーザー名を漢字から 英文字の 追加ローカルユーザー名で、 MPLAB X を 移行してみる。
ICD3 では成功 PICkit3 では Sr.NO: は読み取るも ほぼ同じ。メッセージが若干異なる。
Connecting to MPLAB PICkit 3... ← が 黒文字で追加された。
Connection Failed.

5) PICkit3 専用プログラムもダメですね。インストールは成功するんですが起動しません。
タスクマネージャーで覗くと PICkit2 のリソースが起動した回数分存在してます。
漢字のユーザー名 英文字のユーザー名どちらも同じ症状で起動しません。

6) MPLAB X + PICkit3 で電源自由の環境用に Hyper-V Windows7 32bit 環境に挑戦してみます。
3.3V 回路に ツェナーDi 付けて 5V 与えるのは気が引けます。実は LED で代用ですが。


皆さんどうもお騒がせいたしました。某ゲームの方はソフトに改良すべき点がいくつもあったりして。
まあ等間隔の連射じゃ無いので追い出される事は無くなりました。



追伸 ハ○ックマン 作ってみたい。懐かしぃ。
  • nyannnyannko
  • 2013/12/23 (Mon) 14:21:52
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
> 6) MPLAB X + PICkit3 で電源自由の環境用に Hyper-V Windows7 32bit 環境に挑戦してみます。
> 3.3V 回路に ツェナーDi 付けて 5V 与えるのは気が引けます。実は LED で代用ですが。
Windows7 PRO 64bit をインストールすれば「Hyper-V Windows7 32bit 環境」はなくて動きます。
試してみてください

  • ITO
  • 2013/12/24 (Tue) 19:27:36
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
> Hyper-V Windows7 32bit 環境
ゲストOSがWin7だと拡張モードが使えないのでホスト側のPickit3が見えないんじゃないでしょうか?
私は、ゲストOSでコンパイルだけしてホスト側で書き込んでいます。同時に起動できるので不自由は無いです。が、
もしPickit3見えた時は、その方法をご教授くださいませ。
  • natu
  • 2013/12/25 (Wed) 21:49:13
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
natuさん
あっ無理だ!
ハードウエアを切り離してソフトでエミュレートするんだから
仮想環境で親のハードなんて子の環境が分かるわけ無いですねw

Windows8.1 環境下でPICkit3 を 認識させないと無理ですね

追伸 ハ。ックマンの基板 買ってしまった

  • nyannnyannko
  • 2013/12/26 (Thu) 16:42:49
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
DQ10 用のAボタン連射マシーン
ちょこっと改造して10分弱で 何かのボタンを押すように 改造しちゃった
これで3時間おきに どっかのボタンを押さないと強制的に寒くする装置が使いやすくなった
  • nyannnyannko
  • 2014/01/09 (Thu) 11:44:14
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
そもそもUSBをサポートするRemoteFX USBはServer 2012 R2 のHyper-V でないと、現在のところ使えないのではないかと・・・
  • みき
  • 2014/03/17 (Mon) 21:47:45
Re: Windows8.1 と ICD2・3 PICkit2・3
ブログのコメントにも書いたのですが、こちらにも同じような問題が載っていることを思い出したので書いておきますね。
私もWin8.1&MPLABX2.05&Pickit2/3で問題を抱えていたので調べてみたところ、以下のサイトの最後の回答がまとを得た回答をしているので参考にしてみてはいかがでしょう?
http://electronics.stackexchange.com/questions/93262/mplabx-pickit-2-programmer-could-not-be-started
要はMPLABXのPICKIT2/3の接続処理に問題があるようで、一時的にICD3(接続していようがいまいが関係なく)を使用するようにしていて、いざ、書き込むときにエラーが出るので、PICkit2/3に変更するというものです。私もこの方法ではうまくいきました。
マイクロチップには早く直してもらいたいところですが。。。
  • ききょうや
  • URL
  • 2014/04/03 (Thu) 16:00:01

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)